MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 323
"rest"
rest
名詞
休息、休養、睡眠、眠り、静養、保養
残り、残っているもの、残りの部分、残余、後(のこと)
She got a good night’s rest.
彼女はよく眠った
He ate the rest of the cake.
彼は残りのケーキを食べました。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 323
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 323
"rest"
rest
名詞
休息、休養、睡眠、眠り、静養、保養
残り、残っているもの、残りの部分、残余、後(のこと)
She got a good night’s rest.
彼女はよく眠った
He ate the rest of the cake.
彼は残りのケーキを食べました。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 323
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 322
"permission"
permission
名詞
許可、許諾、認可、承認、同意
I did not get permission from my dad to go out with my friends.
私は父から友達と出かける許可を得ていませんでした。
He ate the cake before dinner without permission.
彼は夕食前に勝手にケーキを食べた。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 322
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 321
"evolution"
evolution
名詞
《生物》〔変異と淘汰による〕進化
〔技術や制度などの〕進化、漸次的な発達
The students have to study about evolution in university.
学生は大学で動物の進化について勉強しなければなりません。
The evolution of the smartphone is interesting.
スマートフォンの進化は興味深いものです。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 321
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 320
"engine"
engine
名詞
〔燃料による〕内燃機関、発動機、エンジン
消防車
The car engine sounded strange.
車のエンジンは変に聞こえた。
The children were excited to see the fire engine.
子供たちは消防車を見て興奮していました。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 320
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 319
"effort"
effort
名詞
努力
It takes a lot of effort to learn something new.
何か新しいことを学ぶには大変な努力が必要です。
It took effort to not laugh at the situation.
その状況を笑わないように努力した。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 319
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 318
"economy"
economy
名詞
経済、景気、経済活動
経済圏、経済組織
Everyone hopes the economy gets better next year.
誰もが来年の経済が良くなることを望んでいます。
He bought an economy class ticket to Tokyo.
彼は東京行きのエコノミークラスのチケットを購入しました。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 318
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 317
"distance"
distance
名詞
〔2カ所の間の〕距離、間隔、隔たり
遠距離、離れた場所
The distance between my house and the school is 1 kilometer.
私の家と学校の間の距離は1キロメーターです。
There is little distance between the houses in Japan.
日本の家の間はほとんど距離がありません。
*梅雨
*折り紙
MIMI'S一言英会話 ( MIMI英会話教室 小禄)No. 317